≪更新≫不妊ブログ目次(-2022/9:一般不妊・不育症・治療予後編)
一般不妊・不育症・治療予後編の不妊ブログ目次をupdate致しました(男性不妊のブログは今回より目次を独立させることに致しましたので次回9/24のブログでご紹介します)。ブログの投稿数も750件を超えましたが、調べたいコンテンツが探しにくいのが難点です。ぜひこの目次を活用して頂き、「知りたいこと」に辿り着いていただけますと幸いです。
不妊症の検査
総論
- 不妊症とは
- 不妊治療の検査
- 子宮鏡下卵管通色素検査(不妊治療)
- 子宮鏡検査(不妊治療)
- 子宮卵管造影(HSG:hysterosalpingography)(不妊治療)
- 超音波断層法検査(不妊治療)
- 不妊検査の推奨項目(総論・排卵機能・卵巣予備能:アメリカ生殖医学会)
- 不妊検査の推奨項目(子宮・付属器の異常:アメリカ生殖医学会)
- 不妊症分野でやる必要がない10のこと
子宮卵管造影検査
◇意義・効果
◇注意点・合併症
- 気管支喘息があると子宮卵管造影は実施できないの?
- なぜ子宮卵管造影でのヨード投与に過敏になるの?
- 子宮卵管造影後の合併症の調査(論文紹介)
- 子宮卵管造影(HSG)の合併症(論文紹介)
- HSG(子宮卵管造影検査)の油性造影剤は新生児甲状腺機能に影響を与えるの?(論文紹介)
ホルモン検査
- 妊娠を考えている女性の甲状腺機能低下について
- 甲状腺機能亢進・低下症は月経異常をおこすの?(論文紹介)
- FSH測定の意義について(当院のデータをふまえて)
- 月経中のLH基礎値測定の意義について(当院のデータをふまえて)
- 高PRL血症の診断について
- プロラクチン(PRL)の軽度高値の判断は難しい
- 黄体機能不全(米国生殖医学会committee opinion)
AMH・卵巣予備能
- AMHについて(当院のデータをふまえて)
- AMH(卵巣予備能検査:アンチミュラー管ホルモン)の解析結果(亀田 生殖医療事業管理部まとめ2021)
- 卵巣予備能検査と解釈のアメリカ生殖医学会の見解(その1)
- 卵巣予備能検査と解釈のアメリカ生殖医学会の見解(その2)
- 卵巣予備能(AFC、AMH)のメリット・デメリット
- AMHとAFCの相関について(論文紹介)
- 日本人女性の年齢とAMHレベルの相関(論文紹介)
- 経口避妊薬(OC/ピル)を使用しているとAMHは低下しますか?(論文紹介)
- AMHが変動する年齢以外の因子は?
- AMH値は自然妊娠の流産と関係しますか。(論文紹介)update!
- AMHはPCOSの診断に役立つの?(論文紹介)
- AMHが低いと早く閉経するの?
子宮の評価
腟の細菌叢
慢性子宮内膜炎
- 慢性子宮内膜炎の検査は月経周期いつ頃に検査するのがよい?update!
- 慢性子宮内膜炎の診断基準はCD138免疫染色だけで大丈夫?(論文紹介)update!
- 症状がなく子宮ファイバーでも問題ない不妊症患者の慢性子宮内膜炎の有病率update!
その他
- 精液アレルギー症状についてupdate!
タイミング・人工授精治療
総論
- 成績 一般不妊
- 一般不妊治療成績(亀田IVFクリニック幕張:-2021/12)
- 自然妊娠するために知っておくこと(2022年改定:ASRM推奨)
- 不妊治療患者のタイミング妊娠率について①(亀田IVFクリニック幕張 開設-2020年11月現在)
- 不妊治療患者のタイミング妊娠率について②(亀田IVFクリニック幕張 開設-2020年11月現在)
- 人工授精へのステップアップ、妊娠率①(亀田IVFクリニック幕張 開設-2020年11月現在)
- 人工授精へのステップアップ、妊娠率②(亀田IVFクリニック幕張 開設-2020年11月現在)
- 人工授精へのステップアップ、妊娠率③(亀田IVFクリニック幕張 開設-2020年11月現在)
妊娠の可能性はどれくらいか
- 妊娠しようと思う時期はいつなの?(論文紹介)
- 妊娠できるカップルはほぼ6ヶ月以内に妊娠する。(論文紹介)
- 妊活カップルの妊娠予測は可能?(論文紹介)update!
- 不妊ではない若年女性の自然妊娠する確率は?(論文紹介)
- 35歳以上の女性が自然妊娠する確率は?その1(論文紹介)
- 35歳以上の女性が自然妊娠する確率は?その2(論文紹介)
なにが妊娠率に影響するのか
- 月経以外の性器出血は妊娠に影響する?(論文紹介)
- タイミング治療妊娠に影響する予測因子は?(論文紹介)
- 着床する時期のタイミング療法は妊娠率に影響するの?その1(論文紹介)
- 着床する時期のタイミング療法は妊娠率に影響するの?その2(論文紹介)
- 黄体化未破裂卵胞(LUF)で一般不妊成績は低下する(論文紹介)update!
- タイミング・人工授精治療に夫婦のうつ状態は影響を与える?(論文紹介)update!
- 腟潤滑ゼリーは妊娠率に影響する?(論文紹介)
- シリンジ法の有用性について(論文紹介)
- 原因不明不妊に対するアメリカ生殖医学会の治療ガイドライン
卵巣刺激
クロミフェン(クロミッド®)
- クロミフェン治療は多胎率が高い?(論文紹介)
- 排卵がある女性に対するクロミッド®の有用性!
- クロミフェン治療長期投与は子宮内膜厚で判断?(論文紹介)
- クロミッド®卵巣刺激による人工授精を決める卵胞の大きさは?(論文紹介)
レトロゾール
- レトロゾールの卵胞発育への作用機序(アンドロゲンにフォーカスして)
- レトロゾール(フェマーラ錠®)を用いる人工授精(当院の治療方針)
- レトロゾールとクロミフェンを連続して一般不妊治療で使うならどっち?(論文紹介)
人工授精
◇総論
- 人工授精(IUI: Intrauterine (artificial) insemination)(不妊治療)
- 人工授精の妊娠成績が10%を超える?
- 人工授精を行う上での留意点(ガイドライン婦人科外来編2020)
- 人工授精の振り返り(2020年5月現在)
◇男性因子
- 精液所見からみた人工授精の成績(当院の成績)
- 人工授精(男性因子)を断念するタイミングを考える その①
- 人工授精(男性因子)を断念するタイミングを考える その②
- 人工授精(男性因子)を断念するタイミングを考える その③
- 父親の年齢は人工授精に悪影響を及ぼさない(論文紹介)
- 人工授精は自宅採精/院内採精?
- 調整後の総運動精子数は人工授精成績に影響しますか。(論文紹介)
◇女性因子
- 40歳以上の人工授精のレビュー報告(論文紹介)update!
- 高齢女性(43歳以上)の人工授精(IUI)の成績は?(論文紹介)
- 人工授精のHCG投与は前がいいの?同時がいいの?(論文紹介)
- 排卵後の人工授精は意味があるの?(当院の成績)
- 人工授精の際の内膜の厚みはどこまで大事?(論文紹介)
◇その他の因子
PCOS/内膜症/併存疾患
PCOS
- PCOSって卵子の質に影響する?(卵子の成熟度・受精率)
- PCOSって卵子の質に影響する?(染色体異常:流産検体の観点から)
- PCOSって卵子の質に影響する?(着床前スクリーニングの観点から)
- 肥満を伴わないPCOS患者でも妊娠率は低下する?(論文紹介)
- PCOSの妊娠継続を阻害する要因は?(論文紹介)
- PCOS患者の周産期予後(アメリカ910万妊婦のビックデータ解析)(論文報告)
- 高アンドロゲン性PCOS女性の排卵障害は耐糖能異常と関係する?(論文紹介)
- 排卵障害(クロミッド®難治性PCOS)に超音波ガイド下卵巣穿刺術は有効?(論文紹介)
- PCOS女性は年齢とともにどう変化する?(論文紹介)update!
- PCOSでHOMA-IRを測定し、メトホルミンを内服するのはなぜ?update!
子宮内膜症
- 子宮内膜症ガイドライン(ESHRE2022:癌との関係)update!
- 子宮内膜症ガイドライン(ESHRE2022:妊娠について)update!
- 子宮内膜症ガイドライン(ESHRE2022:不妊症)update!
- 子宮内膜症の不妊治療の流れ(取扱い規約2021より)
- 子宮内膜症は「手術が先?体外受精が先?」(論文紹介)
- 子宮内膜症手術の国内取り扱い規約での不妊治療における位置づけ
- 子宮内膜症があると女性生殖器フローラは変化する?(論文紹介)
- 子宮内膜症 EFIスコアupdate!
円錐切除術後
慢性子宮内膜炎
- 慢性子宮内膜炎があったら妊娠・出産できないの?(論文紹介)
- 慢性子宮内膜炎が起こりやすい人は?(論文紹介)update!
- 慢性子宮内膜炎と子宮内膜ポリープ(論文紹介)update!
- 慢性子宮内膜炎と粘膜下筋腫(論文紹介)update!
- 慢性子宮内膜炎と子宮内膜症の関連(論文紹介)update!
- 慢性子宮内膜炎と子宮腺筋症(論文紹介)update!
- 子宮内病変がある慢性子宮内膜炎には手術(論文紹介)update!
子宮内膜ポリープ
- 生殖年齢女性の子宮内膜ポリープの取り扱い(国際ガイドライン)update!
- 不妊症患者の子宮内膜ポリープをどうするか(総説紹介)update!
- 子宮内膜ポリープの数により慢性子宮内膜炎の有病率は変わる?(論文紹介)update!
- 不妊症に対する子宮内膜ポリープ切除術の有効性について
- 子宮内膜ポリープを有する慢性子宮内膜炎には手術(論文紹介)
- 子宮内膜ポリープと慢性子宮内膜炎の関係(論文紹介)
その他
一般不妊手術
- FT(卵管鏡下卵管形成術:falloposcopic tuboplasty)(不妊治療)
- 不妊手術:FT(卵管鏡下卵管形成術)の妊娠率(当院の妊娠成績)
- 卵管手術に対する役割(アメリカ生殖医学会のcommittee opinion:その1)
- 卵管手術に対する役割(アメリカ生殖医学会のcommittee opinion:その2)
- 子宮鏡下手術
- 子宮動脈塞栓術(UAE)後の妊娠は危険?(論文紹介)
- 卵巣を片方とると体外受精での妊娠率がさがる(論文紹介:メタアナリシス)
- 卵巣を片方とると体外受精での妊娠率がさがる(論文紹介)
ライフスタイル・プレコンセプションケア(妊娠前の健康管理)
総論
- 将来こどもが欲しい人たちに何を・いつ・誰に情報提供していくの?update!
- プレコンセプションケアの必要性(米国産婦人科学会の推奨)update!
- プレコンセプションケア(何を把握しておくべき?)update!
- 35歳以上の高齢出産についての推奨事項(米国産婦人科学会2022:詳細)update!
- 35歳以上の高齢出産についての推奨事項(米国産婦人科学会2022:ポイント)update!
- プレコンセプションケアでのアドバイスは効果あるの?(論文紹介)update!
- mHealthプログラムは不妊のため生活習慣改善にプラスに働く?(論文紹介)
- 男性の妊娠前の健康管理で推奨されている項目についてupdate!
食事・栄養
- 食事とライフスタイル(2022年改定:ASRM推奨)
- 妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針(令和3年版)update!
- 妊娠によい食事(アメリカでの推奨2022)update!
- 体外受精成績成功をにぎるタンパク摂取法は?(論文紹介)update!
- 妊娠している女性の魚介類摂取について(厚生労働省のパンフレット)update!
- 妊娠前に自身の鉄欠乏を知っておこうupdate!
- MTHFR遺伝子C677T多型は卵巣刺激に影響する?(論文紹介)update!
- 日本人女性によるMTHFR遺伝子型別のマルチビタミンの有用性(論文紹介)update!
- MTHFR遺伝子多型の不妊・不育症患者での割合(論文紹介)update!
睡眠
- 睡眠時無呼吸症候群は男性不妊症になりやすい(論文紹介)
- 男性の睡眠時間と妊娠のしやすさ(論文紹介)
- 女性の睡眠時間と妊娠のしやすさ(論文紹介)
- 睡眠の特徴は体外受精・顕微授精の治療成績と関連する?(論文紹介)
ビタミンD
- ビタミンDについて(当院のデータをふまえて)
- ビタミンD高用量摂取は体外受精成績が改善する?(論文紹介)update!
- ホモシステインとビタミンDの関連(論文紹介)update!
- ビタミンD欠乏は流産リスクを上昇させる(論文紹介)update!
運動・飲酒・喫煙
- 妊娠中の運動について
- 激しい運動、サウナや温泉で妊娠中、女性は体温を上げちゃだめなの?(論文紹介)
- 妊娠中の飲酒について
- 女性のアルコール摂取量と不妊の関係(論文紹介)
- 妊娠中の非燃焼・加熱式タバコ・電子タバコについて
- ストレスは不妊の原因だと思っていますか(論文紹介)
体質
- 「冷え性」は婦人科疾患と関連する?_その1(論文紹介)update!
- 「冷え性」は婦人科疾患と関連する?_その2(論文紹介)update!
肥満・BMI
◇総論
- 妊娠前の痩せ女性は生殖成績に影響する?(論文紹介)
- 肥満と不妊(ASRM 専門家委員会2021年)
- 妊娠を希望する肥満女性の生活習慣の管理(ASRM 専門家委員会2021年)
- 肥満は女性だけの問題じゃなく夫婦で向き合おう
◇肥満への管理・介入
- プレコンセプションケアは過体重女性で効果的(論文紹介)update!
- 肥満がある方は痩せたら排卵は戻ってくる?(国内の報告)
- 肥満女性のダイエットは妊娠率を増加させる?(論文紹介)
- 減量時には栄養素補充を意識しましょう(論文紹介)update!
◇肥満の影響
- 女性肥満で受精卵の質は変わらない(論文紹介)
- 女性体重は受精卵の染色体異常と関係する?(論文紹介)
- 女性BMIは内膜受容能のずれに影響する(論文紹介)
- 肥満は人工授精の成績に影響する?(論文紹介)
- 夫婦の体重(BMI)は妊娠しやすさ(不妊)に影響する?(論文紹介)
- 不妊治療中の短期的な体重増加は妊娠に影響する?(論文紹介)
- BMIはどれくらいから体外受精成績に影響を与える?(論文紹介)
ワクチン
- 新型コロナウイルスワクチンを接種されていない妊婦のみなさまへの接種の推奨〜第7波流行をうけて〜update!
- 新型コロナウイルスのワクチン接種は体外受精に影響するの?(論文紹介)update!
- プレコンセプションケア
- インフルエンザワクチンの投与について (ガイドライン産科編2020)
- インフルエンザワクチンについて
流産について
総論
- 流産(Lancet 総説2021:series1)
- 流産用語について(Lancet 総説2021:series1)
- 自然妊娠と体外受精妊娠、どっちが流産多いの?(論文紹介)
- 胎児心拍が確認できてからの流産率は?(論文紹介)
- 流産リスクは母親年齢とそれ以外にあるの?(論文報告)
- 女性の肥満は流産に影響するの?(論文紹介)
- 妊娠・出産する力は流産既往と関係があるの?(論文紹介)
- 遺伝カウンセリングとは
流産したら
◇総論
- 流産手術(不妊治療)
- 初期流産には手術をおこなっても術後1年以内の妊娠率は低下しない(論文紹介)
- 流産した後、次の妊娠までどれくらい期間を開けた方がよいの?(論文紹介)
- 流産手術は周産期合併症(早産)を増やすの?(論文紹介)
- 流産手術後の期間は胚移植成績に影響を与えるの?(論文紹介)
- 流産後絨毛遺残があると慢性子宮内膜炎リスクは高い?(論文紹介)update!
◇生化学妊娠・化学流産
- 生化学的妊娠(化学流産)とは何ですか?(当院のデータをふまえて)
- 生化学妊娠(化学流産)は女性年齢とは関係ない?(論文紹介)
- 着床前診断を行ったら生化学妊娠(化学流産)は減少する?(論文紹介)
- 女性年齢が生化学妊娠(化学流産)に影響を与えるか?(日本産婦人科学会2021ポスター)
- 妊娠していない女性でもhCGは陽性になることがあるの?
◇より詳しく考える
不育症について
総論
- 不妊症・反復流産の定義(ASRM 専門家委員会2020年の改定)
- 日本での不育症検査・治療の実態(論文紹介)
- 不育症の概念・頻度・リスク因子・問診事項
- 千葉市不育症検査費助成事業について
- 先進医療「流産検体を用いた染色体検査」実施医療機関に認定されました
不育症と血栓症
- 反復流産(不育症)の免疫原因と血栓症(その1)
- 反復流産(不育症)の免疫原因と血栓症(その2)
- 不育症で血栓性素因を測定する意義(凝固第XII因子活性)
- 不育症で血栓性素因を測定する意義(プロテインS欠乏症)
他疾患との関連
不育症になにが影響するのか
不育症の治療
抗凝固療法
- 低用量アスピリン療法は流産を繰り返す人に効果がある?(論文紹介)
- EAGeR試験(妊娠前低用量アスピリン療法)とは?
- 妊娠高血圧腎症はアスピリン内服で予防できる?(論文紹介)
- 妊娠高血圧症候群予防の低用量アスピリン療法に就寝前内服を勧める理由(論文紹介)
- 妊娠中の低用量アスピリン使用について①
- 妊娠中の低用量アスピリン使用について②
- アスピリン内服で議論となる腹壁破裂について
- 不育症の体外受精女性に抗凝固療法は効果的?(論文紹介)
- 子宮放射状動脈血流は反復流産患者の生児獲得を予測する?(論文紹介)
免疫学的治療
流産予防
- 反復流産予防のための2021年現在のEBM(Lancet総説2021)
- 妊娠初期の性器出血と周産期合併症(Lancet総説2021から)
- 妊娠初期に出血した女性の流産予防(流産:Lancet総説2021を中心に)
- 流産歴がある妊娠初期の性器出血には黄体ホルモン腟剤(論文紹介)
- 流産予防に経口プロゲステロン製剤は効くの?(論文紹介)
- 着床前検査(PGT-A)は不育症患者の出生率を改善できる(論文紹介)
- 反復流産患者が早産になりやすい?(論文紹介)
不妊治療の予後調査
周産期予後
- 高齢妊娠の周産期予後(論文紹介:国内データ)
- 一般不妊治療群と体外受精治療群の周産期予後について(国内の報告をふまえて:2020年11月現在)
- vanishing twin(多胎妊娠確認後、胎児がなくなってしまうこと)の周産期予後(論文紹介)
体外受精の影響
- ICSIで妊娠した子供は染色体異常がふえるの?(論文紹介)
- 体外受精治療が自然妊娠にくらべて上がる合併症は?(論文紹介)
- 体外受精が周産期予後に及ぼす影響について(エコチル調査)
- 体外受精妊娠における精神発達の評価(エコチル調査)
- 体外受精患者の死産に対するメタアナリシス(論文紹介)
- 体外受精によるbirth defects(論文紹介:その1)
- 体外受精によるbirth defects(論文紹介:その2)
- 新鮮胚胚盤胞移植の周産期合併症リスク(論文紹介)
- 本邦における凍結融解胚移植の周産期予後
- 凍結融解胚移植による周産期合併症について
- 排卵周期とホルモン補充周期の凍結融解胚移植による周産期合併症の違い(論文紹介:その2)
- 体外受精を行うと胎盤病理はどう変化する?(論文紹介)
- 着床前検査は妊娠時のHCGの低下や周産期予後に影響を与えるの?(論文紹介)
- 国内での生殖補助医療児の長期予後について
- 体外受精妊娠の子供の成長パターンは?(論文紹介:ノルウェー)
- 体外受精妊娠の子供の成長パターンは?(論文紹介:メタアナリシス)
がんと生殖医療
総論
乳がん
- BRCA1/2遺伝子に病原性変異は不妊治療で乳がんリスクが上がる?(論文紹介)
- 早期乳がん化学療法中の卵巣保護目的GnRHa薬の再発リスクは?(論文紹介)update!
- ホルモンレセプター陽性乳がん女性は妊娠後、生存期間や再発期間に影響をあたえる?(論文紹介)update!
- 抗HER2ヒトモノクロナール抗体(分子標的薬)治療後は妊娠予後を悪化させる?(論文紹介)update!
- 乳がんサバイバーの妊娠への影響(論文紹介)update!
子宮頸がん
妊娠・出産に関連する項目
- 妊娠中の吐き気・嘔吐(つわり)の一般的な対処法
- 妊娠悪阻(つわり)は再発する?(論文紹介)
- 次の妊娠までどれくらい間隔をあけたらいいの?
- 妊娠中に授乳していいの?
- 分娩後のピルなどはいつから内服していいの?
- 妊娠前後のリスク因子は妊娠初期胎児発育に影響する?(論文紹介)update!
- 妊娠後骨粗鬆症の特徴update!
妊娠と社会
卵子凍結
- 社会的卵子凍結のSWOT分析(論文紹介)update!
- 社会的卵子凍結の成功予測因子は?(論文紹介)update!
クリニックの運営・環境
文責:石川恵(事務長)
お子さんを望んで妊活をされているご夫婦のためのブログです。妊娠・タイミング法・人工授精・体外受精・顕微授精などに関して、当院の成績と論文を参考に掲載しています。内容が難しい部分もありますが、どうぞご容赦ください。
当ブログ内のテキスト、画像、グラフなどの無断転載・無断使用はご遠慮ください。