PCOSって卵子の質に影響する?(染色体異常:流産検体の観点から)

「PCOS患者の体外受精での受精卵の染色体異常は増えるかどうか?」について、皆が疑問に思うところなので、たくさん論文がヒットするかと思っていましたが、実はほとんどありませんでした。
PCOS患者の流産率が高いのは受精卵の染色体異常が高いからかどうかを調べる論文は、大きく分けて二種類の方法で行われています。
一つは流産検体の流産絨毛の染色体検査をして異数性の割合を見る方法です。
流産した流産絨毛検体を調べ、PCOS患者の流産検体の染色体異常率が低ければ染色体異常以外の流産素因がある、異常率が高ければ受精卵の異常を引き起こしているという議論になります。
先に記載させていただきますが、まだまだ論文が数多くありませんし議論も分かれています。ただし、現在のところ、PCOS患者は受精卵の染色体異常をそこまで増加させないのではないかというのが論調の方向です。現在までの流れを含めてご紹介させていただきます。

≪論文紹介≫

肥満のあるPCOS患者は受精卵の染色体正常でも流産率が上昇

Landres IV, et al. Hum Reprod. 2010.
DOI: 10.1093/humrep/deq025
1999年から2008年に流産手術を実施した40歳未満の女性(n=204)の患者背景、BMI、PCOSと流産絨毛の核型分析について検討したケースコントロール研究です。
平均年齢34.5歳の女性の流産絨毛の異数性の割合は全体で59%でした。BMIが25kg/m2以上の女性は、BMIが低い女性に比べて、異数性の流産率が低くなりました(P = 0.04)。PCOS診断の有無では有意差はつきませんでした。

PCOS患者は受精卵の染色体正常でも流産率が上昇

Qiong Wang , et al.  Reprod Biomed Online. 2016.
DOI: 10.1016/j.rbmo.2016.04.006
体外受精妊娠し流産に至った女性100人(PCOS女性32人、非PCOS女性68人)に実施した前向きコホート研究です。女性年齢、BMI、妊娠歴、妊娠年齢、ゴナドトロピン総投与量は、PCOS群と非PCOS群で有意な差はありませんでした。PCOS群では流産絨毛の28.1%が異数性を示し、非PCOS群(72.1%)に比べて有意に低くなりました(P = 0.001)。女性年齢を補正してもPCOS群は流産絨毛検査で染色体異数性率が低くなりました。

PCOS患者は卵管不妊患者に比べて受精卵の染色体正常でも流産率が上昇

Li X-L, et al. Reprod Dev Med. 2018.
DOI: 10.4103/2096-2924.242758
体外受精を受けた2231名のPCOS患者と卵管因子で体外受精を実施した2,231人の患者の成績を比較したレトロスペクティブコホート研究です。流産率と流産絨毛の染色体異常率を両群間で比較しました。また、PCOS患者における流産のリスク因子について、単変量解析および多変量解析を用いて検討しました。
PCOS患者の流産率は24.15%で、卵管不妊群よりも有意に高くなりました(12.75%、P<0.001)。流産絨毛の染色体異常率は、PCOS群(36.05%、31/86)が卵管不妊群(55.56%、50/90、P=0.009)より低くなりました。ロジスティック回帰分析の結果、PCOS患者では、女性年齢、BMI、HOMA-IRが流産のリスク因子であることが確認されました。女性平均年齢は30-31歳前後でした。

PCOS患者は原因不妊患者に比べると流産検体での染色体異常が高い

Ying Li, et al. Fertil Steril. 2019.
DOI: 10.1016/j.fertnstert.2019.01.026
2013年から2016年までに、体外受精妊娠後に流産した女性で流産絨毛染色体検査(SNPsアレイ解析)を実施した328名(PCOS女性;119例、非PCOS女性209例)を対象としたレトロスペクティブコホート研究です。流産絨毛染色体検査の中で52.7%(173/328)が染色体異常と判定されました。PCOS患者の流産絨毛検査は原因不明不妊群の患者に比べて染色体異常率が高い傾向にありました(単変量 1.957:95%CI、1.067-3.590、 多変量 2.008:95%CI、1.038-3.883)。女性平均年齢は29歳前後でした。

≪私見≫

「流産絨毛検査の染色体異常が低い」は、「PCOSは染色体正常の胚での流産しやすい」、「PCOS患者は受精卵の質は問題ないけれど流産する」とは完全に同義ではありません。ただし、PCOSで悩まれている患者が多数いらっしゃいますので多角的な視野から検証し続けることが大事だと考えています。

文責:川井清考(院長)

お子さんを望んで妊活をされているご夫婦のためのブログです。妊娠・タイミング法・人工授精・体外受精・顕微授精などに関して、当院の成績と論文を参考に掲載しています。内容が難しい部分もありますが、どうぞご容赦ください。

亀田IVFクリニック幕張