ご来院の方へ 超音波断層法検査
超音波断層法検査とは耳では聞こえない高い周波数の音波を用いて、対象物を画像化する検査法です。
主に超音波を発信するプローベを腟内に挿入し、子宮内膜や卵胞(卵子が入っている袋)の発育を観察する経腟超音波断層法を使用します。排卵日を予測したり、排卵しているかどうかを評価するのに用います。
また、胚移植の際には超音波を用いて子宮内膜を描出することにより、適切な部位に受精卵を戻す手助けをします。
月経中
月経周期3日目の子宮内膜
腺上皮も間質細胞もまだ増殖しておらず薄い。
月経周期3日目の胞状卵胞
卵巣の中に見える黒く見えるものものが胞状卵胞です。生理中の胞状卵胞の数は卵巣の予能能力を反映します。
排卵直前
排卵直前の子宮内膜
腺上皮も間質細胞も増殖し、腺腔分泌物も増え3層に見えます。
排卵直前の主席卵胞
通常約20mmに卵胞が達した頃に排卵します。
排卵後
排卵後の子宮内膜
間質浮腫が進み白く見えます。
排卵後の黄体
排卵後は上記のように黄体を形成するか、画面上主席卵胞がはっきりしなくなる。