診療科・部門紹介 スポーツ医学科
診療内容
『ひざ軟骨の再生医療』を動画でご紹介
スポーツ医学科の外来では、整形外科疾患(運動器の疾患)を専門に診療しています。肩・肘・手関節・股関節・膝・足くびなどの靭帯・筋・腱さらには骨・軟骨の障害の治療を行っています。スポーツ整形外科学的視点から、スポーツ選手のみならず、子供から高齢者まで幅広い年代の方々を対象としております。
亀田京橋クリニックの外来を担当しているのは、本院の亀田メディカルセンターでも部長クラスのスペシャリストです。担当医師は、海外でのトレーニングを受けることを継続しており、世界的なスタンダードのもとに常に最新の知識や技術を用いた治療を行うようにしております。
保存療法での治療が困難であると判断された患者様は、亀田メディカルセンター本院での手術をお勧めしています。スポーツ医学科の医師は全員Arthroscopistとして、関節鏡を用いた手術に精通しています。関節鏡手術とは、約5~10mm程度の傷から関節内にカメラと手術機器を挿入し、筋肉や軟骨などの周囲の軟部組織に不要なダメージを与えることなく低侵襲に行うものです。
当科では特に膝関節の軟骨損傷にも力を入れております。軟骨移植を含む様々な軟骨修復術を数多く手掛けております。また、中高齢者の変形性膝関節症に対しても骨切り術などを駆使して良好な成績を収めております。最終手段である人工関節を他院で勧められている患者様も、活動性の高い方であれば当院でその他の治療法を選択できる可能性があります。
(水曜日は加藤医師が膝関節軟骨障害の患者様を多く診察しています。)
また、プロ野球選手やコンタクト系スポーツ選手なども多く、来院しております。野球選手などのオーバーヘッドアスリートに多い、肩関節や肘関節の障害にも精通しております。また、通常の薬物療法やリハビリテーションで症状の改善に乏しい症例には、保険外診療ではありますが、多血小板血漿(platelet-rich plasma; PRP)(ご自身の血液に含まれる、組織を修復する成分を抽出して病変部に戻す治療法)などの最先端の治療も行っております。
(火曜日は山田医師が肩・肘のスポーツ障害に対し多くのアスリートを診察しています。)
なお、本院へは亀田京橋クリニックそばから本院行きのバスが定期的に運行しておりますので、アクアラインからの景色や折々の季節の千葉県の山々を眺めながら終点までゆったりとご乗車いただけます。鴨川の本院は、オーシャンフロントのリラックスできる環境ですので、術後のリハビリテーションに集中していただけます。本院では、手術、通常のリハビリテーション以外にスポーツ医科学センターでのアスレティックトレーニングを行っていただき、より効果を上げていただいております。また、本院に設置されている高気圧酸素・第2種装置(単なるリラックス目的の酸素カプセルとは異なります)があり、術後の患部の腫脹が著しい場合、感染のリスクがある場合など利用が可能です。高気圧酸素スポーツ医学の学会員である高気圧酸素治療のエキスパートの医師が、的確なアドバイスも可能となっています。
(本院では大内医師が高圧酸素治療のエキスパートして治療にあたられています。)
亀田京橋クリニックのスポーツ医学科の外来は、亀田メディカルセンターでの治療の窓口として、または術後の経過観察の場として非常に便利なロケーションです。さらに診療の「質」を最重要視しておりますので、関節疾患でお困りの方は一度お越しください。最適な治療法を一緒に検討していきましょう。
文責: スポーツ医学科 部長 加藤有紀
スポーツ医学科の外来では、整形外科疾患(運動器の疾患)を専門に診療しています。肩・肘・手関節・股関節・膝・足くびなどの靭帯・筋・腱さらには骨・軟骨の障害の治療を行っています。スポーツ整形外科学的視点から、スポーツ選手のみならず、子供から高齢者まで幅広い年代の方々を対象としております。
亀田京橋クリニックの外来を担当しているのは、本院の亀田メディカルセンターでも部長クラスのスペシャリストです。担当医師は、海外でのトレーニングを受けることを継続しており、世界的なスタンダードのもとに常に最新の知識や技術を用いた治療を行うようにしております。
保存療法での治療が困難であると判断された患者様は、亀田メディカルセンター本院での手術をお勧めしています。スポーツ医学科の医師は全員Arthroscopistとして、関節鏡を用いた手術に精通しています。関節鏡手術とは、約5~10mm程度の傷から関節内にカメラと手術機器を挿入し、筋肉や軟骨などの周囲の軟部組織に不要なダメージを与えることなく低侵襲に行うものです。
当科では特に膝関節の軟骨損傷にも力を入れております。軟骨移植を含む様々な軟骨修復術を数多く手掛けております。また、中高齢者の変形性膝関節症に対しても骨切り術などを駆使して良好な成績を収めております。最終手段である人工関節を他院で勧められている患者様も、活動性の高い方であれば当院でその他の治療法を選択できる可能性があります。
(水曜日は加藤医師が膝関節軟骨障害の患者様を多く診察しています。)
また、プロ野球選手やコンタクト系スポーツ選手なども多く、来院しております。野球選手などのオーバーヘッドアスリートに多い、肩関節や肘関節の障害にも精通しております。また、通常の薬物療法やリハビリテーションで症状の改善に乏しい症例には、保険外診療ではありますが、多血小板血漿(platelet-rich plasma; PRP)(ご自身の血液に含まれる、組織を修復する成分を抽出して病変部に戻す治療法)などの最先端の治療も行っております。
(火曜日は山田医師が肩・肘のスポーツ障害に対し多くのアスリートを診察しています。)
なお、本院へは亀田京橋クリニックそばから本院行きのバスが定期的に運行しておりますので、アクアラインからの景色や折々の季節の千葉県の山々を眺めながら終点までゆったりとご乗車いただけます。鴨川の本院は、オーシャンフロントのリラックスできる環境ですので、術後のリハビリテーションに集中していただけます。本院では、手術、通常のリハビリテーション以外にスポーツ医科学センターでのアスレティックトレーニングを行っていただき、より効果を上げていただいております。また、本院に設置されている高気圧酸素・第2種装置(単なるリラックス目的の酸素カプセルとは異なります)があり、術後の患部の腫脹が著しい場合、感染のリスクがある場合など利用が可能です。高気圧酸素スポーツ医学の学会員である高気圧酸素治療のエキスパートの医師が、的確なアドバイスも可能となっています。
(本院では大内医師が高圧酸素治療のエキスパートして治療にあたられています。)
亀田京橋クリニックのスポーツ医学科の外来は、亀田メディカルセンターでの治療の窓口として、または術後の経過観察の場として非常に便利なロケーションです。さらに診療の「質」を最重要視しておりますので、関節疾患でお困りの方は一度お越しください。最適な治療法を一緒に検討していきましょう。
文責: スポーツ医学科 部長 加藤有紀
診療関連トピックス
対象疾患
下記以外にもすべての肉離れ、疲労骨折、スポーツなどによるオーバーユース障害はすべて当科の取り扱い疾患です。
肩関節腱板損傷・断裂、肩関節脱臼(前方不安定症・後方不安定症)、投球障害肩(SLAP障害)、石灰沈着性腱板炎、
臼蓋離断性骨軟骨症、肩甲上神経麻痺、肩峰下インピンジメント、烏口突起インピンジメント、肩甲骨骨折、
多方向不安定性(MDI)、肩鎖関節変形性関節症、肩鎖関節脱臼、鎖骨遠位端融解症、肩関節変形性関節症、
肋骨疲労骨折、上腕二頭筋長頭腱炎・損傷、拘縮肩
膝関節・下腿前十字靭帯損傷、後十字靭帯損傷、内側側副靭帯損傷、外側側副靱帯損傷、複合靭帯損傷、脛骨高原骨折、
離断性骨軟骨症、膝蓋骨疲労骨折、半月板損傷、オスグッド病、ジャンパー膝、ランナー膝、膝蓋靭帯断裂、
大腿四頭筋腱断裂、滑膜ひだ障害、疲労骨折(脛骨・腓骨)、シンスプリント、膝蓋骨脱臼(内側膝蓋支帯損傷)、
下腿肉離れ
肘関節内側型野球肘障害(内側上顆骨軟骨症)、外側型野球肘障害(離断性骨軟骨症)、
後方型野球肘障害(肘頭疲労骨折、後方インピンジ、valgus extension overloadなど)、内側側副靭帯損傷、
外側側副靱帯損傷、肘内障、変形性肘関節症、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)、ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)、
肘部管症候群、肘関節脱臼、滑膜ひだ障害、上腕二頭筋腱断裂(遠位)
足関節扁平足障害(アーチ障害)、外側側副靱帯損傷、足関節不安定症(距骨下関節含む)、三角靭帯損傷、
リスフラン靭帯損傷、離断性骨軟骨症、足関節脱臼骨折、フットボーラーズアンクル、三角骨障害、アキレス腱断裂、
アキレス腱付着部炎、セーバー病、外脛骨障害、疲労骨折(内果・ジョーンズ骨折含む)、足根洞症候群、
腓骨筋腱脱臼、足関節変形性関節症、距骨下関節変形性関節症、Haglund変形、踵骨後滑液包炎、足底腱膜炎、
種子骨障害(骨折含む)
股関節離断性骨軟骨症、関節唇損傷、鼠径部痛症候群、弾発股(snapping hip)、関節内遊離体
肩関節腱板損傷・断裂、肩関節脱臼(前方不安定症・後方不安定症)、投球障害肩(SLAP障害)、石灰沈着性腱板炎、
臼蓋離断性骨軟骨症、肩甲上神経麻痺、肩峰下インピンジメント、烏口突起インピンジメント、肩甲骨骨折、
多方向不安定性(MDI)、肩鎖関節変形性関節症、肩鎖関節脱臼、鎖骨遠位端融解症、肩関節変形性関節症、
肋骨疲労骨折、上腕二頭筋長頭腱炎・損傷、拘縮肩
膝関節・下腿前十字靭帯損傷、後十字靭帯損傷、内側側副靭帯損傷、外側側副靱帯損傷、複合靭帯損傷、脛骨高原骨折、
離断性骨軟骨症、膝蓋骨疲労骨折、半月板損傷、オスグッド病、ジャンパー膝、ランナー膝、膝蓋靭帯断裂、
大腿四頭筋腱断裂、滑膜ひだ障害、疲労骨折(脛骨・腓骨)、シンスプリント、膝蓋骨脱臼(内側膝蓋支帯損傷)、
下腿肉離れ
肘関節内側型野球肘障害(内側上顆骨軟骨症)、外側型野球肘障害(離断性骨軟骨症)、
後方型野球肘障害(肘頭疲労骨折、後方インピンジ、valgus extension overloadなど)、内側側副靭帯損傷、
外側側副靱帯損傷、肘内障、変形性肘関節症、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)、ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)、
肘部管症候群、肘関節脱臼、滑膜ひだ障害、上腕二頭筋腱断裂(遠位)
足関節扁平足障害(アーチ障害)、外側側副靱帯損傷、足関節不安定症(距骨下関節含む)、三角靭帯損傷、
リスフラン靭帯損傷、離断性骨軟骨症、足関節脱臼骨折、フットボーラーズアンクル、三角骨障害、アキレス腱断裂、
アキレス腱付着部炎、セーバー病、外脛骨障害、疲労骨折(内果・ジョーンズ骨折含む)、足根洞症候群、
腓骨筋腱脱臼、足関節変形性関節症、距骨下関節変形性関節症、Haglund変形、踵骨後滑液包炎、足底腱膜炎、
種子骨障害(骨折含む)
股関節離断性骨軟骨症、関節唇損傷、鼠径部痛症候群、弾発股(snapping hip)、関節内遊離体
診療実績
外来患者数:3,527名
(2021年度実績)
(2021年度実績)
手術の必要な場合は鴨川の本院で行っております
* 一人の患者さまに対して複数の手技を組み合わせているため、手術手技の総数となります
**高位脛骨骨切り術、遠位大腿骨骨切り術
手術件数(2021年度)
術式 | 件数 | |
---|---|---|
関節鏡手術 | 379件 | |
膝 前十字靱帯断裂再建術、半月板修復術、滑膜切除など | 298 | |
肩 腱板修復術、関節唇修復術など | 38 | |
足 前距腓靱帯修復術、遊離体摘出術など | 26 | |
肘 遊離体摘出術、骨棘切除術など | 13 | |
股 | 2 | |
手 手根管開放術 | 2 | |
関節鏡手術以外 | 173件 | |
膝 軟骨培養移植、高位脛骨骨切り術、遠位大腿骨骨切り術など | 137 | |
足 アキレス腱修復術、足関節固定術、骨接合術など | 20 | |
肘 肘部管開放術、尺側側副靱帯再建術など | 7 | |
肩 人工骨頭置換術 | 6 | |
手 骨片摘出 | 2 | |
その他 | 1 | |
総計 | 552 件 |
膝周囲骨切り術、軟骨移植術実績*
膝周囲骨切り術 ** | 骨軟骨柱移植術 | 自家培養軟骨移植術 | |
---|---|---|---|
2018年度 | 58 | 55 | 21 |
2019年度 | 93 | 91 | 19 |
2020年度 | 153 | 130 | 21 |
2021年度 | 178 | 133 | 22 |
**高位脛骨骨切り術、遠位大腿骨骨切り術
担当医表
担当医表や休診情報がご確認頂けます。
担当医表