診療科・部門紹介 脳神経内科(脳神経センター)

診療内容

ヒトの諸症状は神経系を通して感知されるので、すべての症状が脳神経内科の対象になりえます。臓器でいえば、脳から脊髄、末梢神経、筋肉に及んでおり、全身を診る科の一つです。

そういう意味で、脳神経内科は門番(gate keeper)として病院における総合診療の重要な一翼を引き受を担ってきており、あらゆる科からの紹介があり、あらゆる科への紹介もしています。

対象とする主な症状は、意識障害やけいれん、頭痛、片麻痺や筋力低下、ふるえ、しびれ、めまい、物忘れ、奇妙な言動などであり、疾患としては、脳卒中、パーキンソン病、各種の神経難病、脳炎・髄膜炎、脊髄疾患、免疫性神経筋疾患、片頭痛、てんかん、アルツハイマー病などであり、内科疾患や薬物治療に伴う神経症状も射程に入れています。

これらの症状や疾患に対し、早期に的確な診断をつけるとともに、適切な対処方針を提示できるよう日々努力しています。 
(更新日:2018.10.1)

診療関連トピックス

対象疾患

意識障害やけいれん、頭痛、片麻痺や筋力低下、ふるえ、しびれ、めまい、物忘れ、奇妙な言動などであり、疾患としては、脳卒中、パーキンソン病、各種の神経難病、脳炎・髄膜炎、脊髄疾患、免疫性神経筋疾患、片頭痛、てんかん、アルツハイマー病など

内科疾患や薬物治療に伴う神経症状

診療実績

外来延べ患者数 27,872人
入院延べ患者数 16,132人
(2023年度実績)
 
疾患別症例数(2023年度実績)
  件数
その他の破傷風 2
その他の敗血症 2
中枢神経系の非定型ウイルス感染症 3
帯状疱疹[帯状ヘルペス] 2
その他の体液,電解質及び酸塩基平衡障害 4
詳細不明の認知症 2
脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 13
パーキンソン<Parkinson>病 35
基底核のその他の変性疾患 5
他に分類される疾患における神経系のその他の変性障害 2
多発性硬化症 5
その他の急性播種性脱髄疾患 4
てんかん 22
てんかん重積(状態) 16
一過性脳虚血発作及び関連症候群 18
睡眠障害 3
炎症性多発(性)ニューロパチ<シ>ー 8
その他の多発(性)ニューロパチ<シ>ー 2
重症筋無力症及びその他の神経筋障害 11
原発性筋障害 4
その他のミオパチ<シ>ー 4
自律神経系の障害 3
水頭症 4
その他の脊髄疾患 4
心不全 2
脳内出血 3
脳梗塞 282
その他の脳血管疾患 3
その他の動脈瘤及び解離 2
細菌性肺炎,他に分類されないもの 2
固形物及び液状物による肺臓炎 9
急性尿細管間質性腎炎 3
尿路系のその他の障害 2
コロナウイルス感染症2019 4
その他 39
合計 529

担当医表

担当医表や休診情報がご確認頂けます。
担当医表

スタッフ紹介

診療科・部門紹介 へ戻る
ページトップに戻る