プロゲステロン筋肉注射が膣剤より移植成績に奏功する(論文紹介)

胚移植で妊娠成立した際、プロゲステロン膣剤の黄体補充では妊娠初期の性器出血がコントロールできないことが稀にあります。そのような際にはプロゲステロン注射を投与するとコントロールがつくことが分かっています。
日本では2022年3月をもってプロゲステロン注射の販売が中止になりますが、注射の有用性を示す論文がでてきましたのでご紹介させていただきます。

≪論文紹介≫

Kate Devine, et al.  Fertil Steril. 2021.DOI: 10.1016/j.fertnstert.2021.04.013

着床前診断を実施していない良好凍結胚盤胞を移植する研究に同意された1,346名のうち1,125名に最終的に登録してもらい、黄体補充に①プロゲステロン50mg筋肉注射を連日行う群、②プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与し3日毎にプロゲステロン50mgの筋肉注射を行う群(併用療法)、③プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与する群 の3群に無作為に割り付けた多施設共同試験です。
主要評価項目は出産率、副次的評価項目は着床率、生化学妊娠率、臨床妊娠率、流産率、胚移植から2週間後の血清プロゲステロン濃度、プロゲステロン投与経路に関する患者の印象としました。
結果:
計1,060件の凍結融解胚移植を実施し出産率は、③プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与する群(27%)は、①プロゲステロン50mg筋肉注射を連日行う群(44%)や②プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与し3日毎にプロゲステロン50mgの筋肉注射を行う群(46%)よりも有意に低くなりました。③プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与する群は50%が流産となりました。
結論:
③プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与する群の出産率は有意に低下しましたが、主に流産率の上昇によるものでした。②プロゲステロン膣剤200mgを1日2回投与し3日毎にプロゲステロン50mgの筋肉注射を行う方法は、①プロゲステロン50mg筋肉注射を連日行う方法と比較して劣らず、良い生殖医療結果となりました。

≪私見≫

過去にもレトロスペクティブな研究では、プロゲステロン膣剤のみを黄体補充に用いた場合の結果がよくないことを示している報告があります(Haddad G, et al. 2007. Kaser DJ, et al. 2012. Feinberg EC, et al. 2013)。差がないという論文もあります。
この症例は33歳に採卵し34歳に胚盤胞グレード BB以上の胚を1.2個移植した結果です。ドナー割合は4%前後でした。
また今回の結果に影響しているものとして、胚移植から2週間後の血清プロゲステロン濃度を提示しています。プロゲステロン膣剤群で平均 7.4ng/ml、プロゲステロン膣剤・注射併用群で平均 11.2ng/ml、プロゲステロン筋注連日群で平均 17.8ng/mlであり、9ng/ml以上の妊娠率が高くなっていました。
今回の結論のようにプロゲステロン注射が治療経過に奏功しているように感じることも多々ありますので、今後発売が中止になった際の対応策を今から検討していきたいと思います。

PPT分析の結果

  プロゲステロン筋注連日群 プロゲステロン膣剤・注射併用群 プロゲステロン膣剤群 有意差
症例数 399 388 210  
妊娠反応陽性 69% 65% 59% P=0.05
生化学妊娠 17% 13% 33% P<0.001
臨床妊娠率 57% 56% 39% P<0.001
流産率 19% 15% 28% P=0.04
妊娠喪失率 33% 26% 52% P<0.001
出産率 46% 48% 29% P<0.001

妊娠喪失率のみが妊娠反応陽性あたり、流産率が臨床妊娠あたり、そのほかが肺移植あたりとなっています。

文責:川井清考(院長)

お子さんを望んで妊活をされているご夫婦のためのブログです。妊娠・タイミング法・人工授精・体外受精・顕微授精などに関して、当院の成績と論文を参考に掲載しています。内容が難しい部分もありますが、どうぞご容赦ください。

亀田IVFクリニック幕張