体脂肪率はBMIを超える生殖医療成績マーカーになりうる?(Fertil Steril. 2024)

BMI異常が採卵時と移植時どちらが強く生殖医療成績に影響するのかは同じ女性のデータからは中々切り離すことができません。ドナー女性BMIとレシピエント女性BMIが生殖医療成績に与える出生率・流産率を解析した報告をご紹介いたします。

≪ポイント≫

レシピエント女性は、過体重や肥満の場合に成績低下することを診療情報提供することが重要です。

≪論文紹介≫

Gemma Fabozzi, et al. Fertil Steril. 2024 Feb;121(2):281-290. doi: 10.1016/j.fertnstert.2023.07.029.

ドナー女性BMIとレシピエント女性BMIが生殖医療成績に与える成績を1,394名のドナー女性(26.1±4.2歳,BMI 21.9±2.5)からの卵子提供周期において、1,394名のレシピエント女性(42.4±4.0歳,BMI 23.2±3.8)が実施した初回胚盤胞単一胚移植(新鮮胚・凍結融解胚含む)を2019年1月から2021年7月までの期間に実施したレトロスペクティブコホート研究です。BMIクラスターは4群に分類しました(低体重: <18.5、標準体重:18.5~24.9、過体重:25~29.9、肥満:30以上)。評価項目は出生率、流産率(妊娠週数22週未満)としました。
結果:
出生率は、ドナー女性のBMIと関連はありませんでした。レシピエント女性のBMIに関しては、肥満患者は出生率(OR 0.58、95%CI 0.37-0.91)、流産率(OR 2.31、95%CI 1.18-4.51)ともに差を認めました。
出生率はレシピエント女性のBMIが増加するにつれて緩やかではあるが減少し、BMI 25~35の範囲で急激に低下しました。流産率はドナー女性とレシピエント女性の両方でBMIの増加に対してほぼ直線的に増加しました。

≪私見≫

BMI異常が採卵時と移植時どちらが強く生殖医療成績に影響するのかは同じ女性のデータからは中々切り離すことができません。ドナー周期の成績から採卵時BMIと移植時BMIの擬似効果が検討できます。やはり適正体重が好ましいですね。

#BMI
#肥満
#流産
#ドナー卵子
#亀田IVFクリニック幕張

文責:川井清考(院長)

お子さんを望んで妊活をされているご夫婦のためのブログです。妊娠・タイミング法・人工授精・体外受精・顕微授精などに関して、当院の成績と論文を参考に掲載しています。内容が難しい部分もありますが、どうぞご容赦ください。

当ブログ内のテキスト、画像、グラフなどの無断転載・無断使用はご遠慮ください。

亀田IVFクリニック幕張