精液所見は時代と共に悪くなっている?(J Assist Reprod Genet. 2023)

若年男性の年代別の精液の質の変遷を示した報告をご紹介します。
多くの研究が精液の質の低下を、総精子数と精子濃度に焦点を当てて報告しており、前進運動精子数、総運動精子数、正常形態精子数で報告しているものが多くありません。

≪ポイント≫

総精子数、精子濃度、前進運動率を含め、若年男性における精液の質の年々低下する傾向がみられましたが、総運動精子は低下傾向にはありませんでした。

≪論文紹介≫

Xuefeng Luo, et al.  J Assist Reprod Genet. 2023 Aug;40(8):1807-1816. doi: 10.1007/s10815-023-02859-z. 

1980年1月から2022年8月までの3つの英語データベースと4つの中国語データベースを検索し、精液の質の傾向を調査したシステマティックレビュー・メタアナリシスです。
結果:
1978年から2021年に28カ国264,665名男性の162報告が該当しました。総精子数(-306万/年、95%CI -3.28~-2.84)、精子濃度(-0.47万/ml/年、95%CI -0.51~-0.43)、前進運動率(-0.15%/年、95%CI -0.20~-0.09)で有意な減少が観察され、総運動精子(0.28%/年、95%CI 0.24~0.32)では増加傾向が見られました。メタ回帰分析の結果、年齢、大陸、収入、射精期間が総精子数、精子濃度、前進運動率、総運動精子数に影響していました。
サブグループ解析の結果
精液の質におけるサブグループ解析

  • 総精子数
    オセアニア(回帰係数=2.76、95%CI 1.34〜4.17)
    無射精期間2〜3日(回帰係数=2.04、95%CI 1.97〜2. 12)
    無射精期間2~4日(回帰係数=3.73、95%CI 3.69~3.77)
  • 精子濃度
    無射精期間2~3日(回帰係数=0.38、95%CI 0.29~0.46)
  • 全身運動率
    ヨーロッパ(回帰係数=0. 15、95%CI - 0.01~0.30、P=0.06)
    北米(回帰係数=0.31、95%CI 0.12~0.50)
    高所得(回帰係数=0.59、95%CI 0.33~0.85)
  • 総運動精子数
    オセアニア(回帰係数=0. 48、95%CI 0.48~0.48)
    高所得(回帰係数=0.43、95%CI 0.34~0.52)
    無射精期間2~4日(回帰係数=0.63、95%CI 0.48~0.77)

≪私見≫

先進国や高所得が年代的に精液の質が低下しているようですので、生活習慣などが影響を与えている可能性がありそうですね。無射精期間は長期データをみても2-4日がよさそうだと感じます。

過去にも同様のレビューが多数されているのだなとあらためて感じました。
Lv MQ, et al. Hum Reprod. 2021
Carlsen E, et al. BMJ. 1992
Levine H, et al. Hum Reprod Update. 2017
Levine H, et al. Hum Reprod Update. 2022
Cipriani S, et al. Andrology. 2023
Swan SH, et al. Environ Health Perspect. 2000

文責:川井清考(院長)

お子さんを望んで妊活をされているご夫婦のためのブログです。妊娠・タイミング法・人工授精・体外受精・顕微授精などに関して、当院の成績と論文を参考に掲載しています。内容が難しい部分もありますが、どうぞご容赦ください。

当ブログ内のテキスト、画像、グラフなどの無断転載・無断使用はご遠慮ください。

亀田IVFクリニック幕張